MENU
CLOSE

子育て支援

Support
教育方針

わくわく幼稚園(未就園児クラス)

お子様の年齢によって、「マリアキッズ」「わくわくプチクラス」「 わくわくクラス」の3つのクラスに参加できます。

マリアキッズ

実施日

月に1回(水曜日) ※年間10回(4月と8月はお休み)

時間

10:00~11:30(9:30からと12:00まで園庭開放)

対象

未就園のお子様とその保護者

定員

特になし

場所

遊戯室・教会

参加費

無料

持ち物

上ぐつ・水筒

服装

自由・動きやすいもの

 

申し込み方法

当日参加のみ(申し込み不要)

わくわくプチクラス

実施日

月に1~2回(水曜日) ※年間20回程度

時間

10:00~12:00(9:30からと12:30まで園庭開放)

対象

1歳児のお子様とその保護者

定員

8組程度(募集状況により2クラス)

場所

きく組(わくわくのお部屋の名前です)

参加費

1回 1,000円(在園児と合同の行事参加あり)

持ち物

上ぐつ・水筒・おやつセット・帽子・着替え

服装

自由・動きやすいもの

 

申し込み方法

3月下旬 申し込み開始、5月中旬クラス開始

わくわくクラス

実施日

月に2~3回 (火曜日か木曜日) ※年間24回程度

時間

10:00~12:00(9:30からと12:30まで園庭開放)

対象

2~3歳児のお子様(保護者は初回と最終回のみ参加)

定員

各クラス10~12人

場所

きく組(わくわくのお部屋の名前です)

参加費

1回 1,000円(在園児と合同の行事参加あり)

持ち物

上ぐつ・水筒・おやつセット・帽子・着替え

服装

自由・動きやすいもの

 

申し込み方法

3月下旬 申し込み開始、5月中旬クラス開始

預かり保育

本園では預かり保育を、1号認定者は「預かり保育」、

また2号・3号認定者は「延長保育」と呼び、保育時間前後に子どもを預かります。

対象者:1号認定者
家庭の事情により、やむをえず利用しなければならない方(例:親の就労、兄姉の参観日、親族が病気など)

 

利用時間
<1号認定者>
7:30〜8:30/保育終了後〜18:30
<2号・3号認定者>
各自の認定保育時間を超えた場合に延長保育とします

費用
<1号認定者>
30分につき100円
※8:30以前と16:30以降の利用は30分200円
※その他おやつ代など実費徴収
※午前保育日・長期休業日に1号認定者が利用する場合は、お弁当を持参
<2号・3号認定者>
延長保育 30分 200円

1号認定の方で、市への申請により、保育の必要性の認定を受けられた方(新2号)は、日額450円(月額上限11,300円)が無償化の対象になります。ただし、満3歳1号は無償化の対象外です。

 

利用方法

事務所にて「預かり保育利用申込書」をお渡しします。提出後は必ず、別途申込変更届に利用予定を記入の上提出してください。料金は、月単位で毎月末日に集計し、翌月の保育料と一緒に引き落とします。新2号の方は、市への申請と同時に幼稚園にお知らせください。

子育て相談

個人懇談は、年に2回(4月と10月)ですが、必要に応じていつでも可能。
担任だけでなく、主任・園長にもいつでもお声かけ下さい。

まちの子育てひろば

乳幼児子育て応援事業として園庭を開放しています。
親子が気軽に集い、仲間づくりを通して、子育ての悩みを話し合ったり、情報交換などを行う場としてご利用ください。

<日時>
平日 15:00~17:00
土曜日・夏休み期間・冬休み期間 10:00~16:30